新作振袖展 

振袖ブティック メモリーでは、新作振袖展を開催中です。メモリーでは、弊社オリジナル柄から古典柄・絞り柄と素材・色・柄と豊富にご用意をしています。また、メモリーでは、振袖をお値打ちで販売・レンタルをするだけではなく、記念撮影の前撮り・成人式当日のヘアー・メイク・着付けまですべてお手伝いを致します。いつもで常備展示中です。ご都合の良い日時にご来店ください。お嬢様にお似合いの振袖を、お好みに合わせてコーディネートいたします。また、ご予算も事前にお知らせいただきましたら、予算内でご提案いたします。「任せて安心!来て見て触れてください」下見を大いに大歓迎!!お気軽にご家族皆様でお出掛けください。

http://www.kimono-japan.jp/digitalpamphlet/pdf/20140916_03.pdf

http://www.kimono-japan.jp/digitalpamphlet/pdf/20140916_04.pdf

 

岩屋堂公園 うなぎのやすじさん

瀬戸市の岩屋堂公園へ行ってきました。目的は、TVで紹介があった うなぎのやすじさんへ絶滅危惧種に指定を受けているうなぎを食べに行きました。今朝、TVをつけるとニュース番組でうなぎの話題で一杯でした。日本は世界のうなぎ消費量70%とか、うなぎの稚魚を20%収穫を減らすとか、うなぎの値段が高騰するとか、昨日うなぎを食べたばかりで何とタイムリーな話でしょうか?やすじさんのうなぎは、国内産うなぎで、季節に応じて、愛知県一色産と鹿児島産を使い分けているそうです。とても愛想の良い女将さんが言うには、岩屋堂の自然で綺麗な水にさらしているので、匂いや味はとても良くなるとのこと、鯉のあらいも注文しましたが、コリコリして歯ごたえがあり美味しく頂きました。TV番組内で紹介があったいやすじさん特製の白焼きはネギがいっぱいでポン酢で食べるのですが、うなぎの脂くどさが無く美味しく頂きました。これが一番食べたかった。お店のすぐ横に岩屋堂の入り口があり、散歩をして帰宅しました。

image うなぎのやすじさん すぐ横が岩屋堂入り口の坂 駐車場はすぐ前にありますが夏休みと紅葉シーズンは通行止めと言っていました。

image 鯉のあらい コリコリしてとても美味しい

image うな丼 ※実は、隣の席の方の食事です。写真を撮るのを忘れて、食べ終わってから気がつき、隣の席の方にお願いをしました。

image 岩屋堂

国際陶磁器フェスティバル美濃14

TVのニュース番組で、名誉総裁 秋篠宮眞子様が多治見にお見えになった事を放送で知りました。この地域は、昔から焼き物一大産地で、美濃焼き・瀬戸焼と有名です。お近くの多治見市ですが私自身意外と出掛けることがありませんでしたが、「世界最大級の陶磁器の祭典」と聞いて行ってみたくなりました。初めて、セラミックパークMINOの会場へ行きましたが、とても素敵な会場で、山の中にあるので、名古屋からこんなに近くにあるとは思いませんでした。実際、国道から入りますので、解りにくいのかもしれません。イベントの一環で、地元の飲食店が日替わりで出店していて、出されて食器(珈琲カップ・お皿)が無料でお持ち帰りでき、すごく得できた気持ちになりました。帰り道に、土岐アウトレットへ立ち寄り、お買い物をして帰りました。お店の店員さんが、連休中はすごい人で、レジー待ちが30分ほどあったと言っていました。 しかし、今日は、すごくお暇でした。

image 国際陶磁器フェスティバル美濃 会場 image セラミックパークMINO

image お持ち帰りできたカップとお皿

image お昼の12時でしたが人がいません。

秋のブライダル衣装展

 

NKS日本きもの商事では、秋のブライダル衣装展を9月26日金曜日より30日火曜日まで開催中です。同時開催にて、着物お手入れやクリーニング見積もり相談会を26日・27日・28日と3日間開催いたしております。この期間中に職人さんが来店して、直接にお手入れ等のご質問や見積もりを丁寧にご相談いたします是非 この機会に皆様にてご来店ください。
詳しくは http://www.kimono-japan.jp/digitalpamphlet/pdf/20140916_02.pdf
にてご覧ください。細かくご相談致します。その場でお見積もり致します。

なお、期間中3日間は、お手入れをご希望お品物をお持ちください。お手入れ方法や加工方法を詳しく丁寧にお伝えします。女性の職人さんならではのきめ細かくアドバイスを致します。

20140916_01[1]   9月26日金曜日から30日火曜日まで開催中

20140916_02[1] 女性の職人さん来場 26日・27日・28日 3日間限りお気軽のご相談下さい

 

お誕生日おめでとう

1ヶ月に一度の全員ミーティングの日です。いつも、営業終了後に、残業して行いますが、それぞれの日程が合わず、早朝会議となりました。今月は、井手さんのお誕生日です。いつも、頑張ってくれてありがとうございます。ご本人のリクエストで、花よりケーキのほうが良いとのことで、会議の途中に、全員で美味しく頂きました。

DSCN3441[1] お誕生日おめでとうございます。

徳川美術館

友人の会社が協賛をしている徳川美術館で行われている「天下統一」信長から家康へ の展示を見学に行ってきました。久しぶりの徳川園でしたが、園内では他にも色々な催しを行っていました。徳川美術館に入館して、戦国武将が使っていた武器や調度品・着物を見て回りました。興味があるものはジーと見入て説明文を読み歴史の深さを 学んできました。展示品の中に江戸時代の地図があり、会社が建っている場所は、武家屋敷の跡であったことも知りました。昔から名古屋の街は、碁盤の目の様に綺麗に仕切られていたのですね。残念ながら美術館内は写真撮影が禁止なのでここでお見せできませんが、古くからの資料を保管している名古屋徳川家の秘宝を見ることができました。

DSCN3436[1] 徳川園の正面玄関です

DSCN3439[1] このイラストは 家康の自画像です。

スーパームーン

十五夜(中秋の名月)が9月8日に向かえました。そして、今年は9月9日に月が地球に一番近づき、満月でいつもとは大きさが違うとニュースで流れていました。世界中各地で光り輝く満月のスーパームーンが見られるとの事、犬の散歩に、夜空を見上げましたが、生憎の曇り空、ぼやーと月が輝いていました。確かに、いつも見る月よりかは大きいのかもしれません。日常夜空を見上げることが余り無いので、大きさの違いが良く解らずまま、写真を撮りましたが、曇り空と手振れで上手に撮れませんでした。

DSCN3430[1] まん丸お月様です。

DSCN3434[1] 曇り空なので ぼやーとしています。

刺繍半衿 大量入荷

着物合わせのコーディネートは、主役の着物と帯 以外に大事なのが脇役の帯締め・帯揚げそしてお顔に一番近い半衿や重ね衿です。着物や帯は、頻繁に買うことは難しいので手持ちの着物にこれらの小物を替えるだけでずいぶんイメージが変わります。昔は、白の半衿が主流でしたが、今は、色物や柄物・刺繍の半衿とバリエーションも豊富で、色遊びが楽しめます。お値打ちな小物を変える事で、色の合わせ具合が勉強できます。今日は、少し小粋にとか、可愛らしくとか、小物の色合いを変えることで、自分色を発見してみてはいかがですか?今回カラー豊富に刺繍の半衿が大量(500枚)入荷しました。お値段お値打ちでご覧頂けます。

DSCN3427[1] 沢山の色合いがあります。ベースの色は60色ほどあります。

DSCN3429[1] 刺繍が可愛い。素材はお手入れ簡単ポリエステ100% 取り外してお洗濯できます。化粧汚れも気になりません。

 

小さなお姫様がにぎやかに

9月に入り、朝夕にすごし易い、気候になりました。七五三のお子さんが前撮り撮影で、今日は、にぎやかな一日となりました。女の子は、お化粧をして髪の毛を上げてもらい、鏡の前の自分が変わっていく姿を見て、楽しんでいます。もちろん、着物を着る時は、すでにやる気満々です。お供で付いてきた弟君は、待たされて、写真を撮るときは、すでに爆発寸前でやんちゃを言って泣きべそをかいています。女性と男性の違いでしょうか?一番辛くて泣きそうなのはカメラマンです。飴をあげたり、声を上げて気を向かせたりと悪戦苦闘です。でも、最後は、撮った写真を見て、満足してお帰りになりました。帰りは、家族で食事をして、近くで開催されているイベントを見に行くそうです。

CIMG4844 鞠を見つめて 色っぽいでしょ!

CIMG4849 弟君は すでには泣きべそ状態、家族全員で思い出の記念撮影です。 ほのぼのとして楽しそうでした。